ぐうたらパンダはお昼寝中

 全力でだらだらしてます。ぐうたらなので、書いていることは適当です。ときどき起きては,気が向いたこと書いています。プログラミングの記事は,Qiitaで書いています.

やむにやまれぬ事情でいきなりPythonを実戦投入することになったのですが、泥縄式スパゲッティなコードで、しばらくすると、また使い方を忘れるに決まっているので、Blogに記事を書いて備忘録にしようと思って気がついた。

ソースコードを載せるときはどうするのだろう・・・。ということで、探してみたら、そのものずばりの方法が解説されていました。


 これでコードが書けます。ソースコードの表示の仕方は、
これで準備は完了です。あとは記事を投稿するときにソースコードの部分に
<pre class="prettyprint">~</pre>
というタグで囲むだけで綺麗なソースコードが表示されるようになります。
ということだそうです。あと、Pythonだと「字下げ命」なので、行が伸びたときに横スクロールが欲しい。これも、このページで対策がリンクされていたのでさっそく設定。

Livedoorブログでpreタグにoverflowプロパティを設定する方法

これで安心して、記事が書けます。

Linum Mint 12 をVmware上で仮想マシンとしてインストールした。

当面はPythonとJavaScriptとHaskellの学習用に使う予定。

Pythonのライブラリを3つインストール。自然言語、統計、科学計算ライブラリ
sudo apt-get install python-nltk
sudo apt-get -y install python-numpy python-scipy

勢いで入れた部分もあるので、私に使うことがあるかどうか今のところ謎。

ついでにこちらを参考にHaskellも入れてみる
sudo aptitude install haskell-platform haskell-platform-doc

Gaucheにも心惹かれるものがあるが、あんまりいっぱいは同時にできないので、しばらくこれでいってみよう。

このページのトップヘ